目次
【店舗限定】親子鍋(2023年10月14日 投稿)

親子鍋(店舗限定)
たまたまテスト販売されている店舗を見つけ、そちらにていただくことができました。
感触としては結構良かっただけに、果たして本発売となるかどうか気になっております。
以下の記事でも紹介しております。
【店舗限定】冬の定番料理を一足早く。「親子鍋」と「牛すき焼き風鍋」@松屋(埼玉県某所) – いちごいちえ(さぶろぐ)
メニューの特徴
- 親子丼の具材とご飯をあえて分けるという、あまり見かけない形の料理です。
- 食べ応え十分の鶏肉、濃いめに味付けされた卵がご飯とよく合います。下記の「牛すき焼き風鍋」と違い、汁などをこぼす心配もそこまでしなくて済むのが良いですね。
- 普通の定食とは違い、生野菜サラダが付いておりません。そちらも頼もうとなれば、なかなかのお値段になってしまいます。
【店舗限定】牛すき焼き風鍋(2023年10月14日 投稿)

牛すき焼き風鍋(店舗限定)
今や冬の定番メニューとなりましたが、上記同様、テスト販売されている店舗を見つけ、いち早くいただくことができました。
さすがに値段はそこそこ張りますが、それでも美味しく味わえることができたと思います。
以下の記事でも紹介しております。
【店舗限定】冬の定番料理を一足早く。「親子鍋」と「牛すき焼き風鍋」@松屋(埼玉県某所) – いちごいちえ(さぶろぐ)
メニューの特徴
- 出されるまでに少々時間はかかりますが、少しでも店内に籠もって温まりたいと思うのであれば、それでも十分に良いというところでしょう。味は問題ありません。
- 3種から選べる薬味類も良いと思います。定番の生玉子にするか、チーズやキムチといった変わり種にするかは気分次第といったところ。
- 上記同様、普通の定食とは違い、生野菜サラダが付いておりません。そちらも頼もうとなれば結構なお値段になってしまいます。
【期間限定】牛生姜焼定食(2023年10月15日 投稿)

牛生姜焼定食(期間限定)
2023年10月10日より販売されている商品。
「豚の生姜焼き」を牛肉に差し替えたものですが、肝心の出来の方と言えば……?
以下の記事でも紹介しております。
【期間限定】ありそうでなかった「牛生姜焼定食」@松屋(埼玉県某所) – いちごいちえ(さぶろぐ)
メニューの特徴
- 試みとしては悪くはないですし、味からしても決して悪いものではないと思います。
- とはいえ、豚肉を牛肉に差し替えたところで、大して味に変わりはありませんでした。
- 豚の生姜焼きや普通の牛焼肉が優秀である分、埋もれてしまいそうな感じがします。わざわざこちらを選ぶ理由が見当たりません。
【期間限定】魯肉飯(ルーローハン)(2023年10月17日 投稿)

魯肉飯(ルーローハン、期間限定)
2023年10月24日より期間限定で再販されているものです。
柔らかい豚の角煮、トッピングされた味付き煮卵がご飯によく合います。見栄えもなかなかのものでございますね。
以下の記事でも紹介しております。
【期間限定】豚肉の角煮を乗せた「魯肉飯(ルーローハン)」@松屋(埼玉県某所)
メニューの特徴
- やわらかい豚の角煮の味の濃さがご飯にも良く合っており、比較的食べやすい一杯です。
- 味付きの煮卵や刻みネギの彩りもよく、見た目にもなかなか華やかというところです。
- 松屋の丼メニューの中では結構な高額商品なので、そこでとまどってしまうかもしれません。