閉じる
【お知らせ】「マシュマロ」「Amazon欲しいものリスト」の運用を開始しました(2025/08/16)

【メモ】ドイツ語:名詞の「性」について

このページには広告が含まれています。

ドイツ語では名詞に「性(性別)」があり、男性(der)・女性(die)・中性(das)のいずれかに分類されます。

残念ながら、完全にルール通りとはいかず、基本的には覚えるしかない部分もありますが、ある程度の法則や傾向は存在します。以下にわかりやすくまとめます。

ドイツ語の名詞の性の見分け方

【男性名詞(der)】の傾向

以下に該当するものは男性名詞になりやすいです。

分類意味
季節・月・曜日der Sommer, der Januar, der Montag夏、1月、月曜
方角・風der Norden, der Wind北、風
自動車の名称der BMW, der Mercedes(車名)
一部の動作主語尾-er-en-or-istなどder Lehrer(先生)
der Motor(モーター)
単語の語尾が-lingder Schmetterling

【女性名詞(die)】の傾向

分類意味
多くの花・木の名前die Rose, die Eicheバラ、樫
数字die Eins, die Drei1、3
バイク・飛行機の名称die Honda, die Boeing 747
単語の語尾が-heit-keit-ung,
-schaft-ei-inなど
die Freiheit, die Möglichkeit, die Zeitung,
die Polizei, die Studentin
自由、可能性、新聞、
警察、女子学生

【中性名詞(das)】の傾向

分類意味
少年・少女・動物の子供das Kind, das Kätzchen子ども、子猫
金属や化学元素das Gold, das Eisen金、鉄
英語由来の名詞(動詞由来)das Training, das Shopping
不定形・全体を表すものdas Essen、das Leben食べ物、人生
単語の語尾が -chen-lein,
-ment-um-tumなど
das Mädchen, das Instrument,
das Zentrum, das Eigentum
少女、楽器、中心、財産

まとめ:覚え方のコツ

  • 最初から単語だけで覚えるのではなく、冠詞とセットで覚えるのがおすすめです。
    • ✗:「Tisch(テーブル)」
    • 〇:「der Tisch(そのテーブル)」
  • 辞書や単語帳で、色分け(例:青=男性、赤=女性、緑=中性)しているものを使うのも有効です。

よくある間違い・例外

  • das Mädchen(少女) は人間の女性でも中性です(語尾が「-chen」で中性化しているため)。
  • der Junge(少年) などは男性ですが、die Person(人) は誰でも女性名詞です。

広告

コメント・メッセージ・ご支援をいただけますと大変嬉しいです!

広告

URLをコピーしました!