新型コロナウィルス流行に伴う、山陰両県にお越しの方々に向けての注意喚起(JR出雲市駅にて)

この記事では、新型コロナウィルス(COVID-19)感染症等における鳥取県および島根県の情報等についてまとめている。必要に応じて参照してくださると幸いである。

なお、当記事では必要最小限度の情報しか掲載しないので、さらに情報が必要であれば各々で検索してくださると幸い。

目次 [ close ]
  1. 公式情報
    1. 行政機関
    2. 鳥取県
    3. 島根県
  2. 報道機関
    1. NHK
    2. 地方紙
    3. 地方テレビ局
  3. 非公式まとめサイト
  4. 感染事例発覚前の流れ
    1. 3月29日:「観光人気」記事の騒ぎ
    2. 4月6日:鳥取県知事からの苦言
    3. 4月7日:島根県知事からの苦言
  5. 感染事例発覚後の流れ(2020年4月末まで)
    1. 4月9日:島根県初の感染事例(松江市)
    2. 4月10日:鳥取県初の感染事例(鳥取市)
    3. 4月18日:米子市初の感染事例
    4. 4月22日:鳥取県、「おる出んウィーク」キャンペーンを発表する
    5. 4月25日:出雲市初の感染事例
    6. 4月28日:鳥取県、今年のGW期間中の公共駐車場等閉鎖を決める
  6. 2020年5月以降の流れ
    1. 5月2日:松江市で、従来とは経路が異なると見られる感染者
    2. 5月5日午前:鳥取県内の公共施設、一部制限緩和に向けて動き
    3. 同日午後:鳥取県、「鳥取型新しい生活様式」を発表する
    4. 同日:島根県も少しずつ自粛の緩和を行う方向に
    5. 5月9日:島根県、松江市の方針に対し驚きの旨を表明する
    6. 5月14日:島根県、パチンコ店以外の休業要請未対応施設を一時公表する
    7. 同日夕方:鳥取県、島根県を含む39県で緊急事態宣言が解除される
  7. 鳥取県からのお願い
    1. 鳥取県・島根県(山陰両県)以外から両県にお越しの方へ(4月23日公開)
    2. 店舗利用時の感染防止のお願い
    3. 事実に反するデマ・不確かな噂に注意
    4. 平井知事からのメッセージ(4月11日、中海テレビ)
    5. 平井知事からのメッセージ2(5月17日、中海テレビ)
  8. 島根県からのお願い
    1. 県民のみなさまへ
    2. 4月29日付の山陰中央新報の朝刊に載った、県からの広告
    3. 県のキャラクター「しまねっこ」からも注意喚起
  9. 当ブログにおける関連記事
  10. 最後に

公式情報

行政機関

鳥取県

島根県

報道機関

NHK

地方紙

地方テレビ局

非公式まとめサイト