関連記事

【乗車記】通勤特急らくラクはりま:2度目(姫路→大阪)
「らくラクはりま」の方向・種別幕(大阪行き) 先月某日、通勤特急「らくラクはりま ...

岡山駅チカの二郎系ラーメン「きずな」にて「普通」のラーメンをいただく
「ラーメンきずな」店舗外観 岡山市内における二郎系ラーメンの有名店「ラーメンきず ...

【特集】JR西日本の観光型特急列車『WEST EXPRESS 銀河』について(2020年度版)
「WEST EXPRESS 銀河」公式サイトのスクリーンショット この記事では、 ...

【写真】姫新線(兵庫県内)にまつわる列車(国鉄47系気動車、JR西日本127系気動車)
この記事では、姫新線(上月・佐用から姫路まで)を走っている(走っていた)列車の写 ...

後藤駅近くの検車場から出たり入ったりを繰り返すHOT7000系(の一部分)
某月某日、JR境線の後藤駅で米子方面の列車を待っていた折、大変珍しい光景に遭遇し ...
同じカテゴリの最新記事

【ご当地マンホール】岡山県倉敷市の4か所に設置された「ポケふた」を見てきました《岡山県倉敷市》

【サンド×鳥取県】サンドたちの自動販売機がある「道の駅 西いなば気楽里」に行ってきました《鳥取市》

【ご当地マンホール】「しまねSuper大使」吉田くんの描かれた島根県オリジナルのマンホール《出雲市》

【写真】「第59期王将戦七番勝負第4局」対局記念揮毫(於 ホテル一畑)《松江市》

【ご当地マンホール】夢みなとタワー付近に設置されている、ご当地キャラ「トリピー」のマンホール《境港市》

【島根ぶらり旅】約1年ぶりのJR大田市駅《大田市》

【ご当地マンホール】白壁土蔵群に設置された「ひなビタ♪」マンホールを観に行きました《倉吉市》
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません