日比谷しまね館公式サイト(キャプチャ画像)

島根ファン待望の施設、色々ありながらも、いよいよ堂々の移転オープン!

目次 [ close ]

概要

東京の有楽町にある商業施設「日比谷シャンテ」の地下1階において、2020年5月29日より「日比谷しまね館」がオープンする。

この店舗は、今年の1月末をもって閉店した「にほんばし島根館」の実質上の移転先となるもの1)で、当初は4月22日にオープンする予定だった。2) しかし、昨今の「コロナ禍」の影響もあって、日比谷シャンテは全館で臨時閉業となり、オープンも先延ばしになってしまった。

その後、今月25日付けで緊急事態宣言が全都道府県で解除されたのを機に、当該施設も営業再開となることが決定したのである。これにともない、日比谷しまね館も無事にオープンすることとなったのである。

当面の営業時間

新型コロナウィルス感染の脅威が完全に消えてなくなったわけではないということから、当面の間、「日比谷しまね館」は時短営業を行う。3)

  • 物産販売:11時から19時まで
  • 観光案内:11時から17時まで
  • 移住相談:11時から17時まで

参考までに、公式サイトに掲載されている正規の営業時間は「11時から20時まで」である。4)

所感

島根県観光キャラクター「しまねっこ」の訪問や開店記念イベント等は、当面開催されない模様である。客足もさほど見込めないことから静寂な雰囲気でのスタートとなることは言うまでもない。

それでも、以下のメッセージから察するに、店舗スタッフの意気込みは並々ならぬものがある。

https://www.facebook.com/shimanebrand/photos/a.1431826983762297/2648494932095490/

店舗側が「満を持してのオープン」を公称しているからには、向かわれる方々についても、満を持しての新型コロナウィルス感染防止対策を施しつつ、満を持して島根を楽しんでくださるよう、私からも心からお願いしたいところだ。

私自身も、新型コロナウィルスの脅威が完全に消えてなくなり次第、訪れるようにしたいと思っている。それがいつになるかは分からないにせよ、東京に向かう上での楽しみが1つ増えたのは、本当に嬉しい。

「いちごいちえ」は、「日比谷しまね館」を応援しています。