彦根市のイベント「ご当地キャラ博 in 彦根 2019」に足を運んできた

10月19日、20日の2日間にわたって、滋賀県彦根市で開催されていたイベント「ご当地キャラ博 in 彦根 2019」に、20日、足を運んできた。文字通り、全国各地の「ご当地キャラ」が集まる祭典であり、今年で12回目ということだ。
今回のお目当て
そんなイベントに行った私のお目当ては、もちろん……。

島根県観光キャラクター「しまねっこ」である。
目的地へ
会場に到着後、人だかりの中を縫うように進みつつ、早速「しまねっこ」のブースに立ち寄ってみる。

すると、ブースの近くで偶然にも「しまねっこ」がグリーディングをしていた。衣装はハロウィン仕様となっていて、随分可愛らしい。
周辺の人が写真撮影をするなど、この日も相変わらず結構な人気を集めていた。
特設ステージも観覧

午後に入って、PRステージにも登壇した「しまねっこ」。アシスタントと共に島根県のガイドツアー「ねこぶらり」の宣伝をした後、ファンにはお馴染みの「しまねっこダンス」を披露。高知県のイメージキャラクター「くろしおくん」が、「しまねっこ」のそばで合いの手を打ちながら見守っていたのも印象的だった。

ステージ終了後
ステージがひと段落して休憩時間に入るや否や、アシスタントと共に移動する「しまねっこ」のもとに現れたのは、大阪府の広報担当副知事「もずやん」。

早速、多くの人に囲まれて、ファンの方々から撮影を求められていた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません